いよいよ今日の24時、明日の0時から年に一度の大セールAmazonプライムデーが始まりますね。
我が家の昨年買ったもの、今年買いたいものをお教えします!
プライムデーが終わったら実際買ったものもお伝えしたいなと思います!!
昨年買ったもの



オムツ グーンS.M ママベアーM 計12パック
おしりふき
ベビー綿棒
ベビーゲート
テント
とりささみ缶
無調整豆乳
フルグラ6パック×2
ノンアルコールビール
ホース
クイックルワイパーのようなやつ
トイレクイックルのようなやつ
今年買いたいもの(あれば)
オムツ
おしりふき
ノンオイルツナ缶
化粧品
フルグラ
ハンゾーのおもちゃ、食料品
カップラーメン箱
レトルトカレー箱
掃除用品系(洗剤、クイックルワイパー系)
コーヒー豆
子供関係のものまとめ買い!!
オムツもおしりふきもAmazonブランドのママベアーがお気に入りです。
それぞれのレビューはこちらに…
まとめ買いはサイズとか心配ですが、しばらくサイズアップしなさそうな場合はぜひ買うといいかも。
昨年はなんだか勢いで12パックも買ってしまってお部屋が圧迫されてましたが、半年くらいで使いきりました。
あとはトイトレをどのタイミングでするかですが、日中のトイトレ進んでも、夜はオムツ生活続くと思うので買います!
ちなみに我が家はトイトレ特に進んでないです!
補助便座に座る時間をとってるくらい。
プライムデーは会員じゃなくても買える!?
話がそれましたが、プライムデーは色々商品が多いし、次から次へとタイムセールの品が増えていくので、全て見るのは大変だけど楽しいです!
プライムデ会員限定のセールなのですが、30日間無料のお試し会員でも同じ扱いでプライムデーで購入できるので、まだ会員じゃない人も気軽に、今すぐに、プライムデーに参加できますね!!
ちなみにお試し後の会員価格は2種類ありまして…
月額会員と年会費会員があります。
月額500円/月
年間4900円/年
年間で考えると年会費の方がお安いです。
月額も年間も特典がたくさん。
・お急ぎ便
・PrimeVideo
・PrimeMusic
・PrimePhotos
・PrimeReading
我が家ではお急ぎ便・PrimeVideo・PrimeMusicを活用しています。
特にプライムビデオ、これかなり重宝!
Amazonスティックみたいなの買ってテレビに挿すんだったかな…?
それかスマホやPCから。
我が家はApple TVから見てるのですが、気になる人は調べてね。笑
私の大好きな洋画、海外ドラマはもちろんバラエティやアニメ、子供向けアニメ、プライムオリジナルバラエティなどなどたっくさんの動画が見れちゃいます!!!
これだけでも会費のもと取った気分!!
いよいよ決戦の時!
すでにプライムデーに出てくる商品の一部などは公開されています。
今amazonのぞいても楽しめますよ。
今年は0時から…ハンゾー寝かしつけの時に寝落ちしないようにしよう!
プライムデー自体は15日と16日丸々2日間あるので、時間のある時にまとめてチェックして、ウォッチリストに入れて、携帯のアラーム設定して時間になったらAmazon待機!!