予防接種〜ロタウイルス編〜ロタリックスとロタテックどっちにする?




生後2ヶ月から受けられる予防接種。

初めての接種をする時に悩むのがロタウイルスを受けるか、受けるとしたらどの種類か、だと思います。

ロタリックス?ロタテック?なにそれ?

という状態だったので、調べてみました。

ロタウイルスってなぁに?

5歳までにほとんどの子供がかかるウイルス性感染性胃腸炎の原因の一つで、冬から春先にかけて流行します。

インフルエンザのようにいくつも型があり、年によって流行型が異なります。

日本ではおもに5つの型が流行しています。

感染経路

感染した子の便に大量に含まれたロタウイルスが手などを通じて口に入ることによる糞口感染です。

強い感染力を持つためわずかなウイルスでも感染し、体外の環境にも強いので、ロタウイルスに汚染された水や食べ物、おもちゃを口にするだけでも感染します。

症状

代表的な症状は「嘔吐」「下痢」「発熱」です。

2~4日の潜伏期間を経て発症し、1週間前後続きます。

激しい嘔吐と下痢により脱水症状が続いたり、痙攣、脳症などの合併症が起こることがあります。

小学校入学前に約2人に1人がロタウイルス胃腸炎で外来受診。

5歳までの約15人に1人が入院すると言われています。

治療法

ウイルスに対する薬剤がないので症状を和らげる対症療法しかありません。

ワクチン接種で免疫をつけることで予防することができます。

予防接種

任意接種の一つで経口タイプの生ワクチンです。甘い味と言われています。

初感染が重症化しやすいので早めにワクチンで予防することが望ましく、初回接種は生後14週6日までに行うことが推奨されています。

接種ワクチンには2回接種のものと3回接種のものがあります。

費用は1回あたりの額に差がありますが、総額としてはトントンなことが多いです。

ロタリックス(2回接種)

5種類の型のうち日本で最も多い型が1つ入っています。

他の4つの型に全く効かないというわけではないようです。

生後24週までに接種を完了します。

ロタテック(3回接種)

日本でおもに流行する5種類の型(最も多い型を含む)全てが入っています。

生後32週までに接種を完了します。

副反応

下痢、咳、鼻水、いつもよりぐずりやすいなどが報告されています。

また腸重積症の報告もあり、ぐったりする、顔色が悪い、繰り返す嘔吐、血便、お腹の張り等がみられたら、すぐにかかりつけ医に相談をしてください。

結局ロタリックスとロタテックどっちを受ければいいの?

病院によってはどちらか決まっているところもあるようですが、選択性の病院も多くあります。

どちらを打ってもいいようなので悩みますよね。

上に兄弟がいる方は、上の子が園からもらってくる可能性があるので、早いうちに免疫が完成するように2回のロタリックスを選択することがあるようです。

病院に行く回数が多いのが負担という方もロタリックスのようですね。

しかし回数に関しては他の予防接種を受けるのに結局病院に行くので、同時接種してしまえば、負担はないかと思います。

費用としてはトントンですが、少しでも安い方を選ぶ方法もあります。病院によって費用の設定が異なるのでご確認ください。

私は、1200円も安く済むこと、1種類よりは5種類の方がいいなと思ったこと、他の予防接種で病院に行くので回数が負担ではないということで3回のロタテックにしました

 

予防接種について調べてみた!

2017年11月29日

予防接種〜B型肝炎編

2017年12月2日

予防接種〜ヒブ編

2017年12月3日

予防接種〜小児用肺炎球菌

2017年12月4日

予防接種〜四種混合編

2017年12月19日