だいぶ前の話ですが、6月に公益財団法人 母子衛生研究所が主催の「マタニティひろば ハロー赤ちゃん!」に参加してきました。
プレママさんの間で、たくさん試供品がもらえると大人気のセミナーです。
赤ちゃんに必要なものって、一つのものでも複数のメーカーから出てるから迷ったりするので、試供品がもらえるのは嬉しいですよね。
何よりタダだし…
マタニティひろば in 大宮ソニックシティー
プログラム(13:00-15:30)
・フルートのコンサート
・産婦人科医の話
・歯科医師の話
・お楽しみ抽選会&アンケート記入(+αのお土産ゲットのチャンス)
今回は埼玉県会場に参加しました。
全国で開催されていますが、開催場所は少なめ。
関東では東京、千葉、神奈川、埼玉のようです。
ロビーでの動き
受付とともに抽選会のくじ引き。番号が書いてあれば何かしらもらえます。何がもらえるかは最後のお楽しみ。
受付後は会場に入るまでの行列を両脇から固めるように協賛団体が並んでいて、列が進むたびに試供品やパンフレットを受け取る形でした。
アンケートも混ざっていて、記入してそれぞれの団体のブースに持っていくとお土産をもらえます。
事前に他の人のブログで荷物がたくさんになるという情報は入手していましたが、本当でした。
でもスタジオアリスが大きいエコバック的なものをくれてグッジョブ。
プログラムの合間に休憩がありますが、協賛団体が試食を配ってたりするので、ゲットするとお得感が増します。
そして帰り際に、記入したアンケートを持ってさらなるお土産をゲットしました。個人情報流出しまくって…(個人情報書かなくてももらえるものもあります。)
収穫物(もらったもの)
当日協賛団体から
キャロットジュース(コープ)
固形せっけん(和光堂)
スタイ(保険テラス)
哺乳瓶(チュチュベビー)
ベビー枕(保険見直し本舗)
おしりふき(ほけんのぜんぶ)
短肌着(コンビ・後日郵送)
ディズニーワールドイングリッシュのCD&DVD
当日お楽しみ抽選会で(当たりました!)
グーンのおしりふき
後日宅配便で

オムツ(メリーズ、グーン)
ハミング(写真に入れ忘れました…)
スキナベーブ
はいはい粉ミルクスティック
サプリメント
カタログ等
*書き忘れているものもあると思われます…
最後に
とても楽しい時間でした。プログラムももちろんですが、やっぱり試供品やらお土産やらがとても魅力的。
個人的にはチュチュベビーの哺乳瓶がとても嬉しかったです。
可能なら母乳でいきたくて、哺乳瓶購入を迷っていたので…
参加費無料、後日宅配の送料無料で試供品をたっくさんもらえるので、会場が行ける範囲で予定が合えば絶対行ったほうがいいと思います!!
予約必須で、人気の会場は早めに募集締め切るようなのでお早めに〜
ちなみに初産婦限定です…