ぬるすけスタンプ誕生
ぬるすけスタンプ – LINE スタンプ | LINE STORE
以前申請していたぬるすけスタンプですが、無事に承認されて、販売することができました〜
こんな感じ。(一部です)


申請の流れ
LINEクリエイターズマーケットに登録
名前、電話番号、住所、売上金を受け取る口座などの基本情報を登録します。
テキスト情報入力と画像のアップロード
タイトルなどは英語表記必須で、「言語を追加」というところで日本語を追加する形になります。
私は日本語で書いたものをGoogle翻訳しました。



画像のアップロードの他にタグ付けということもできます。
LINEで文字を打つとその単語に合ったスタンプが表示されると思いますが、それです。
選択肢が大量にあるので、選ぶのが大変…
選ばなくても申請できます。
審査
テキストと画像を申請したら、審査を待ちます。
以下が私の申請から承認までの経緯です。
8/5申請完了
8/6審査待ち
8/7審査中
8/8審査処理中
8/9承認→販売(実際販売されるのは数時間後)
申請後4-5日で承認されました。
まだかなーと楽しみにしすぎて、毎日マイページを開いてしまった…
販売
LINEスタンプは簡単に作れますよ〜
私はメディバンペイントというフリーソフトとタブレットと100均のタッチペンでイラストを描きました。
他にもLINEクリエイターズスタジオというアプリを使って、スマホと指で作れたりもするみたいです。
以外に簡単にできるんだ…と思いました。
ぬるすけスタンプ可愛いでしょ(^-^)v
欲しいと思った方はぜひどうぞ〜
下記のリンクから飛ぶか、LINEスタンプのページで「ぬるすけ」と検索すれば出てきます!