前回の
ケフィアヨーグルト種菌「FiVenus」フィビナスを作ったヨーグルト生活を始めてみた
の続きです。
毎日続けられているのは〇〇がないから!!
結構ヨーグルトって毎日は食べないで1日おきとか2日おきとか放置しがちな私です。
そんな私が、フィビナス2週間続けられています。
理由は2つかな。
①酸味がないから②作るのが簡単だから
①酸味がないから
前回実食の感想で言ったように、これは本当に酸味がなくて、ぱくぱく食べれちゃうのです。
少し日数が経つと酸味が出てくる感じがしますが、それでもほんの少し。
いつもはちみつを入れても中々食べない子供が何も入れずに食べれるくらい!!
私もはちみつなしで美味しく食べてます。
②作るのが簡単だから
牛乳パックに直接種菌を入れるだけなので、本当に簡単!
容器を殺菌したり、洗い物をする手間が省けるので、作るの面倒臭いなと思うことがありませんでした。
気になるところは牛乳パックの〇〇

食べ続けていると気になるところは出てきます。
それも2点かな。
①牛乳パックの入口②牛乳パックのへばりつき
①牛乳パックの入口
牛乳パックから直接出すと、どうしても入口にヨーグルトが付着してしまいます。
ティッシュで拭き取っていたけど、雑菌が発生してしまいそうで、ちょっと気になりました。
普通は牛乳パックから他の保存容器に移すの??どうなんだろう。。。よくわからないまま牛乳パックで食べ続けていた。。。
②牛乳パックのへばりつき
そして食べ切るときは牛乳パックにへばりついたヨーグルトをこそげとりたくて気になりました。
長いスプーンがないと無理〜
牛乳入れて飲むヨーグルトっぽくすればよかったのかな?
へばりついたヨーグルトは泣く泣くさよならしてました。
2週間食べ続けた効果は?
正直効果が何かあったかというとよくわかりません。。。
すみません。。。。。。
お通じが改善したようなしてないような。
ただ、毎日ヨーグルトを食べる習慣がついたので、一緒にフルーツを食べたり体に良さそうな習慣がついたかなと思います!!
ヨーグルトの酸味への抵抗も無くなったしね。

ウェルズクリエイト運営事務局ファンサイト参加中