出生届を市役所に届けた時に、お祝いでもらった絵本です。
何冊かから選べたようですが、旦那さんが選んできてくれました。
それががたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)です。

ものすごく簡単な内容紹介
なかなかシンプルなお顔の機関車ががたんごとんと音を鳴らしながら走っていて、いろんなお客さんを乗せていきます。
「がたんごとんがたんごとん」
「のせてくださーい」
という掛け合いの繰り返しで赤ちゃんにもわかりやすい絵本になっています。
私がパッと見た印象
・いろんな色が使われているので赤ちゃんが注目してくれそう。
・同じフレーズの繰り返しなので読みやすい。
・絵がゆるい…だけど可愛い。私でも描けそう…(失礼)
・個人的に「がたんごとん」の読み方?イントネーション?が定まらない…
ハンゾーの反応(生後2ヶ月)
だるまさんシリーズ同様、目を向けるのは向けるのですが、まだしっかりと絵をみるという感じではなく、余白部分を見ている気もします。
楽しくみてくれるのはもう少し大きくなってからかな〜
ゆるい絵がとても可愛いので、気に入ってくれると嬉しい1冊。
(生後4ヶ月)
絵の注目度は変わらずかな。
でも本に手をかけたりするので、本自体への興味は上がってきた印象。
勝手に評価
話 ★★★☆☆
絵 ★★★★☆
色 ★★★☆☆
価格 ★★★★☆
【総合 ★★★★☆】